ヘッドと上半身を組み立てて写真を撮ってみました。宇宙世紀のガンダムとはデザインがかなり違いますが、ガンダムというのが確かに感じられますね。以下は完成したガンダムエクシアです。
GNブレードを持っている様子。左手に持っているのがロングブレードで、右手に持っているよりも少し長いです。

パーツです。部品数があまり多くはないですね。
バンダイ RGガンダム ダブルオーエクシア GN-001 GUNDAMOO EXIA 楽しい趣味生活! こんにちは。ドゥソンブログです。 バンダイRGガンダム ダブルオーエクシアのご紹介です。 ボックスアート···blog.naver.com

GNビームセーバーを振り回す様子演出。ビームセーバーはビーム部分をガンダムマーカーで塗りました。パーツを見ると取っ手部分と白で一体型になっていますね。HGモデルはやはり墨線を入れてこそ本来の味が出るようですね。
組立説明書です。パイロットセツナFセイエイのイメージがありますね。

こんにちは。ドゥソンブログです。アニメ「機動戦士ガンダム ダブルオー」に登場したセツナFセイエイのモビルスーツガンダムエクシアのバンダイHGガンプラのご紹介です。値段がとても安いです。
楽しい趣味生活!

GNスワードモード、上のライフルが剣に変形します。
GNライフルモード写真

バンダイHGガンダムエクシアの紹介を終わります。購入の参考にしてください。
じゃ、20000ボックスアートです。ダブルオーに登場したガンダムの中で、私はエクシアデザインが一番気に入りました。地球連邦とスペースコロニーの紛争物語である宇宙世紀のガンダムとは異なり、ガンダムダブルオーは地球勢力間の戦争根絶のためにガンダムがソレスタルビーイングという組織の所属として活躍します。アニメを見てから10年以上経ったようですね。ラルク·アンシエルの歌を真似して歌ったりした記憶があります。